さよならシーガイアと「とよたま」で宮崎郷土料理を食す(2/5) |
シェラトングランデオーシャンリゾートで個人的にお気に入りなのが、温泉施設の松泉宮です。ホテルに隣接する松林の一角に誕生した「松泉宮」。日本の伝統様式を取り入れ、どこか神秘的な和の癒し空間を醸し出す温泉施設です。家族で入る離れ湯、中浴場の新月、大浴場の月読の3種類があります。温泉に行くまでの動線も風情があって、とても安らぎます。 |
![]() |
ホテルの正式名称 |
![]() |
さあ、松泉宮に行きましょう |
![]() |
途中こんなライブラリーを通ります |
![]() |
壷一つ一つには物語が刻まれています |
![]() |
温泉受付でどこに行くのかを決めます。プラチナ会員だと新月と月読どちらでも何回でも無料です |
![]() |
冬の寒い時などは、この距離は結構大変かもしれません |
![]() |
向こうに見えるのが新月です。中浴場ですね。 |
![]() |
さらにずっと歩くと |
![]() |
ここが月読の入り口です |
![]() |
ホテルが結構遠くに見えます |
![]() |
で、実は新月の中です。 |
![]() |
露天風呂もあります |
![]() |
こちらは室内の湯です |
![]() |
そしてサウナです |
![]() |
やっぱり露天風呂は気持ちいいですね |
![]() |
いつまでものんびりしていたいです |
![]() |
実は夜遅くにもまた入りました |
![]() |
さあ、宮崎市の繁華街、橘通りで食事です。今日は「尾崎牛づくし」をおおてらでいただきます。 |
![]() |
まずは小鉢。尾崎牛づくしが楽しみです |
![]() |
お刺身盛り合わせが出てきました |
![]() |
山葵も一応、生です |
![]() |