さよならシーガイアと「とよたま」で宮崎郷土料理を食す(3/5) |
尾崎牛づくしの後は、ホテルのクイーンアリスでランチです。42階から眺める太平洋は最高です。 |
![]() |
尾崎牛のにぎりなんです。炙ったものと生との二種類です |
![]() |
尾崎牛のネギトロです |
![]() |
何の貝だったかな? |
![]() |
筍だったと思うけど・・・ |
![]() |
尾崎牛ロースのしゃぶしゃぶです |
![]() |
サシが凄いですね。旨いです。尾崎牛って、宮崎牛のA5のものより、もっと希少なんです。尾崎さんという方が牧場で丹誠込めて育てた宮崎牛のA5が呼ばれるようです。詳しくはココへ |
![]() |
宮崎なのでもちろん芋焼酎です |
![]() |
尾崎牛スジ煮込みです |
![]() |
とっても甘いタマネギでした |
![]() |
郷土料理の代表、冷や汁です |
![]() |
最後にお茶も頂いて、コースは5250円です。安いでしょ。 |
![]() |
さてホテルでのランチは42階のクイーンアリスです。 |
![]() |
まずはアミューズから |
![]() |
パンとオリーブオイルっていいですね |
![]() |
下の台がほかほかしていて、パンのおいしさを逃しません |
![]() |
魚介のテリーヌ? |
![]() |
スープでした |
![]() |
完熟トマトとバジリコとなすのスパゲッティーニ |
![]() |
デザートが豪華でした。これで当時は2500円 |
![]() |
さあ、目的地であるシーガイアに向かいます |
![]() |
すぐ近くなので着きました |
![]() |