夜の龍山寺周辺をうろうろ |
マンゴーかき氷を食べてから、夜の龍山寺周辺を散歩しました。 |
龍天寺 |
![]() |
なぜこんな店があるのでしょうか、ちょっと不思議 |
![]() |
でも考えてみれば、昔は日本統治だったわけで、日本の古いものが台湾に多く存在していても |
![]() |
不思議じゃないですよね。案外、お宝があるかもしれません。 |
![]() |
さあ、そうのこうのしているうちに |
![]() |
01が靴を購入しました |
![]() |
そしてマンゴーかき氷へ |
![]() |
永康街の「冰館」にはメニューはいろいろあります |
![]() |
でももちろんこれを |
![]() |
ホテルに戻ると果物とチョコが置いてありました |
![]() |
さて、カクテルタイムです。いや、これで十分に晩ご飯になってしまうよ |
![]() |
夜の龍山寺へ行きました |
![]() |
商店街の中を歩きます |
![]() |
ここが風水の本を購入しているお店です |
![]() |
羅盤もいっぱいあります |
![]() |
商店街の入口も派手ですね |
![]() |
このてんとう虫、不思議でした |
![]() |
占い横町以外にも龍山寺近くの地下にはこんなスペースがあります。 |
![]() |
ここでも占いができます |
![]() |
凄いですね |
![]() |
朝起きてホテルから眺めたところ |
![]() |
本日の朝食です |
![]() |
デザートも |
![]() |
蜂蜜にはびっくりしました。垂れて、溜まっているのをいただきます |
![]() |
ホテルの外観です |
![]() |
さああ、朝の散歩です。 |