(4)白い村と太陽の大地、アンダルシアの旅6日間(3/4) |
岩だらけの大地の上にロンダがあります。中でもヌエボ橋は旧市街と新市街を繋ぐ橋として、とても有名です。 |
ロンダ・ヌエボ橋 |
![]() |
絶景かなロンダの橋です。旧市街と新市街を繋いでいます。 |
![]() |
橋の上から川を眺めると・・・・ |
![]() |
気になるこんな表示も |
![]() |
さあ、食事だ |
![]() |
ガスパチョ。何度飲んだことか |
![]() |
トラベラーズセットは1000円ぐらいで、ワインまでフルでつきます。 |
![]() |
ホント、かなりお世話になりました |
![]() |
デザートもついていました |
![]() |
新市街にあるパラドールです |
![]() |
こんな町です。さて、今度はバスに乗って移動 |
![]() |
車窓から見た城塞都市 |
![]() |
こんな道をずっと |
![]() |
宿泊地であるマラガを目指します |
![]() |
マラガは港町です |
![]() |
ホテルでチェックインして、拠点として移動します |
![]() |
まずは白い村として有名なミハスへ |
![]() |
ロバの馬車。実際に坂の多いミハスでは結構必要な交通機関です。 |
![]() |
さあ、出発 |
![]() |
ミハスの洞窟、中にマリア像があるそうです |
![]() |
ミハスの丘に登ってみました |
![]() |
なかなかの眺めです |
![]() |
代表的なミハスの街並 |
![]() |
でも観光地って感じですね |
![]() |
丘には小さな闘牛場がありました |
![]() |
何だか子供用みたいで可愛い |