琉球宮廷料理の神髄を食す旅(2/2) |
引き続き、山本彩香の料理です。しかし、フルネームを店名にするのも凄いですね。 |
![]() |
酢みそ和えだったと思うけど・・ |
![]() |
紅芋かな、食感も味もよかった |
![]() |
豚のミミンガのようでした。ちょっとしたコリコリ感が堪らない |
![]() |
ソーメンチャンプルが抜群の味。出汁がいいからでしょう。 |
![]() |
ラフテーで白みそ仕立てって珍しくない? |
![]() |
豆腐だけど、それだけの味ではない、複雑で奥深い。 |
![]() |
お茶漬け風に |
![]() |
出汁の味が効いていた |
![]() |
デザートです |
![]() |
カウンターから見た感じ |
![]() |
角度を変えて |
![]() |
最後はお茶とちんすこうでごちそうさま。塩味ちんすこうって思ってたよりおいしい。 |
![]() |
沖縄だとKDDIもこうなります |
![]() |
おもろまちにある映画館 |
![]() |
おもろまちにはDFSもあります |
![]() |
中にはシャンパンカウンターもあります |
![]() |
さあ、時間なのでモノレールで空港へ |
![]() |
空港食堂で沖縄そばとジューシ(炊き込みご飯)です。ここもかなり有名店ですよ。 |
終了 |