鎮守神社である井草八幡宮
 
礒宮八幡神社が僕の産土神社なら、鎮守神社は井草八幡宮になるそうです。 徒歩では30分以上かかるので大変ですが、季節に1回ぐらいはお参りしなくちゃと思っています。源 頼朝が昔、先勝祈願に立ち寄り、その後勝利のお礼にと二本の松を植えたそうです。天然記念物とされていたのですが、昭和49年に枯れてしまい、今ではその一部が切り株として境内に設置されています。
杉並区 井草八幡宮
鳥居です
 
境内はこんな感じになっています
 
まずは真っすぐに歩きます。こういう配置も意味があるのでしょう
 
ここからまた中に入ります
 
右手には手水舎があります
 
正面には、頼朝公の植えた松の場所が
 
解説板があります
 
本殿です
 
思っている以上にりっぱです
 
拝殿になるのでしょうか
 
ありがとうございますと感謝に気持ちを述べます
 
七五三縄ってないんですね
 
これが頼朝公由来の松の切り株です
 
むこうにも鳥居があります
 
風水ツアーへ